ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月22日

中深海へ,アカムツ狙い

登山後1日開けてすぐに行ってきました。
中深海。
前回300メーター弱のラインに不安ありということで、PE1.2号を600m巻きました。
中深海へ,アカムツ狙い
MA師の船でミスターTとピッピの4人です。

(この日ミスターAとミスターMは別の場所でデカエソ、オニカサゴ等をゲットしてました)


この日は、出船すると

一気に深場まで向かいました。
途中サバ確保の為ジグでピッピがサバを確保すると、
中深海へ,アカムツ狙い

すぐにポイントへ向かいます。
ポイント到着。エサのほたるいかを付けて、アカムツを狙いますが。
釣れてきたのは、するめいか。
よくわからず、ついていた感じでとりあえずボーズを逃れ、
続いてそこそこ大きなメバルをゲット。
中深海へ,アカムツ狙い

で、アカムツ釣れ出しました。
中深海へ,アカムツ狙い
中深海へ,アカムツ狙い
くろムツもダブルでゲットと本日絶好調。

本日、私はアカムツ3尾ゲットできました。
ミスターT3尾、ピッピ3尾、MA師2尾(1匹は浮いていた多分ばらしたアカムツ)

(エサはホタルイカとその日のサバの切り身が良かったです。
もう1尾サバ確保した方がいいのかも)

他にも、ぼちぼち釣果ありでというところで、大粒の雨が。
雷も聞こえたのですぐ帰港。
帰りはとばして帰ってきたので、雨で前を向くことできず。

中深海へ,アカムツ狙い
するめ釣ったの初めてで感動!
中深海へ,アカムツ狙い
アカムツ、まさかの大きなアカムツが刺身で味イマイチ。
煮付けてやりました。
(煮付けもいい感じのレシピ発見、甘めですが私好みの煮付けが出来るようになりました)

中深海へ,アカムツ狙い
この写真のお刺身は黒ムツとメバル。
メバル美味しかった。

次の日と次の日はアカムツの刺身と炙りでいただきました。
超美味しかったです。

次はいつ行けるかな~。
近場でウナギかな。お家のすぐそこで釣れるしね。




最新記事画像
少し前に、ハゼ釣りに
夏は忙しくて②
夏は忙しくて①
最近の釣り
ちょっと前ですが 釣り
ちょっと前に
最新記事
 少し前に、ハゼ釣りに (2016-09-21 09:45)
 夏は忙しくて② (2016-09-04 18:10)
 夏は忙しくて① (2016-09-01 00:31)
 最近の釣り (2016-07-21 15:37)
 ちょっと前ですが 釣り (2016-07-21 15:18)
 ちょっと前に (2016-07-12 00:43)

Posted by 43-fish on at 10:30│Comments(2)
この記事へのコメント
やはり赤ムツは炙りが美味いすね!
次回はうなぎ誘って下さい!
Posted by まっど at 2016年06月22日 14:37
まっど師。
アカムツ、ヤバいです。
近いうちにウナギ行きましょう。
ビール両手に!
Posted by 43-fish on43-fish on at 2016年06月22日 16:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中深海へ,アカムツ狙い
    コメント(2)