ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月16日

   祝 ブリ

ちょっと前に、久々に釣りに行ってきました。
新しい場所開拓のつもりでしたが、
予定変更、いつもの場所から出船です。

今回一緒に行くのは、最近調子を上げているミスターA!
場所に着くと、素早く用意して出船。
3日前にも出船しているミスターAの情報をもとに釣りを開始。
が、なかなか釣れません。
ほんと、なかなか釣れません。
ハマチがいっぱい釣れる予定だったのだがアタリがなく、
厳しい時間が続きます。
と、突然私の竿にアタリが。
結構ひくので、ハマチかなと思っていると
大きなESOでした。ガーン

次も私の竿にアタリがあるも乗らず。

また少しするとあたりが、合わせるとハマチがあがってきました。
が、水面でハマチがあばれまさかのランディング出来ず。
またまたショックガーン
ここから、アタリがでだし、ハマチが釣れはじめました。
2人ともハマチは順調に釣れだしますが、
結局私4匹、ミスターAが7匹あげたのですが、
またピタっとアタリがなくなりました。
で,ミスターAがいろいろ誘いを試していました。(気になったのはMジャーク、チョーやる気ないジャーク)
その時
丹後ジャークを試すといってリールを勢いよく巻いていると、
突然キターの声

最初、あまりひきが無かったので私は気にせずジグを巻いていましたが、
途中からひきが強くなり、
お祭りを防ぐ為、私の竿を上げ、すぐにパラシュートアンカーも船にあげました。
そこから、魚とやり取りするも、なかなか上がってきません。
長いことやり取りしてやっと魚が見えてきたが超デカイ。

で、魚がみえてからも中々あがってこなく。
ドラグもジージー鳴っていました。
なんとか水面近くまで上がってきたが、うまくタイミングが合わず
ネットに入れることができません。
ようやくネットにいれることが出来たと思ったら、
うまく網に入らず網にのった状態となってしまい
最終的に私の左手でつかみ網と一緒に引きずりあげました。
あげてみてやっぱりデカイ。
ブリでした。
ここで、記念撮影
   祝 ブリ
今回ミスターAは、ワラサが釣りたいと言っていたので
目標以上の獲物が釣れてホント良かった。

ちなみに私の1番の獲物はESO
   祝 ブリ

はまちの写真は〆るのに忙しくとても写真が撮れる状態ではなく、今回ありません。

ブリは帰ってから計測したところ、曲がった状態で90センチ、約8キロでした。(クーラーが小さい)
ここで、一旦魚を車に置きに行き
再度出船しようとしたのですが、なぜかエンジンがかからない。
しょうがないのでここで、釣りはストップ。

今回ブリは、自分が釣ったのではないですがかなりドキドキしました。
今度はブリつるぞーと心に誓いました。
ミスターA,おめでとう。

また今度は一緒にブリを釣ろう。
次はいつ行けるかな!



最新記事画像
少し前に、ハゼ釣りに
夏は忙しくて②
夏は忙しくて①
最近の釣り
ちょっと前ですが 釣り
ちょっと前に
最新記事
 少し前に、ハゼ釣りに (2016-09-21 09:45)
 夏は忙しくて② (2016-09-04 18:10)
 夏は忙しくて① (2016-09-01 00:31)
 最近の釣り (2016-07-21 15:37)
 ちょっと前ですが 釣り (2016-07-21 15:18)
 ちょっと前に (2016-07-12 00:43)

Posted by 43-fish on at 23:09│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
   祝 ブリ
    コメント(0)