リベンジ

43-fish on

2013年08月05日 07:25

最近はチョット忙しく、遠征出来ません。
まだ、あと3週間は忙しい感じで、
少し足を伸ばしタコ釣りも行けない感じです。
今回3時間勝負でまたハゼ釣りリベンジです。

今回初めてボートにてハゼ釣りを試してみますが、
ボート釣りが初の息子と一緒に出船です。

最初、川の真ん中あたりでやってみてみた所
全くアタリが無く、そこからだんだん岸に向かって行き
アタリのある所を探して行きます。
結局アタリのあった所は岸から10メーターぐらいの所
でした。
アタリがあった所では同じ所で頻繁にハゼのアタリはありますが、
うまく食い込まずなかなか厳しい感じです。

少しするとアタリは無くなり、場所を少し移動します。
すると、またアタリがあるので
そこで釣っていると息子がハゼを釣りました。
少ししてまた息子がハゼを1匹追加して、アタリが無くなります。



少しして、息子が宿題がやって無いと言うので、岸につけ
歩いて帰宅させます。

まっ自宅まですぐソコなんで。

そこから、船をこまめに移動しながら
ハゼのいるところをさがします。
日もだんだん落ちてきたところで

エサの流し方、投げる方向等考えなんとなく釣れるパターンはこんな感じかなと
わかってきたら、急に入れ食いモードに
4匹追加したところで、ひっかかり針が切れてしまい、
薄暗くなる前には終了したかったので
終了です。


釣果は18匹と余り良くないですが、これからのシーズン
パターンをつかんでやれば多分、爆釣の予感がします。

もう少しハゼが大きくなったらたぶん川の真ん中付近でも良く
釣れるようになると思うので。もう少し大きくならないかな。


あなたにおススメの記事